放置すると危険!歯の付け根が茶色くくぼんでいる原因と対処法

2018年06月04日 虫歯

wedge-shaped-defect001

歯と歯肉の付け根がくびれてしまった歯、くぼんでしまった歯になってしまった人がいます。軽度であれば、歯科医師に「虫歯じゃないから大丈夫ですよ」といわれるかも知れません。では、放置していて良いものなのでしょうか?

くさび状欠損とは?

くさび状欠損とは、歯頚部(歯の付け根)がくさび状に欠けてしまっている状態をいい、見た目の悪さに加え、歯がしみたり、その部分が虫歯になりやすくなるなどの不具合が出ることもあります。基本的に虫歯のない欠損状態をいいます。

くさび状に欠けてしまう理由とは?

主に応力の集中が原因と考えられています。歯並びやかみ合わせが悪く、バランスよく噛めていない人や歯ぎしり・食いしばりをする人、噛む力の強い人に多い傾向があります。
下図のように、くさび状欠損の生じる歯は骨にしっかり固定された歯根と対合歯(噛み合わさる歯)に揺らされる歯冠との間の歯頚部に応力が集中するのです。その結果エナメル質が破壊されて破折するのです。

 

歯ブラシを強く当てた為に歯が削れてしまいくさび状の欠損が出来るのだという説もありましたが、多くの場合それは間違いです!歯磨剤に含まれる研磨剤が歯面を多少削ることがあっても、そのことが原因でこの部分だけがくさび状に欠けることは考えにくいですね。

くさび状欠損の原因である歯ぎしり。自覚がないかたも多いはず…

歯ぎしりは就寝時に多く行っており、無意識のうちに起こっている運動なので自覚症状がなく、歯医者さんに指摘されて「咬耗やくさび状欠損が生じていること」「歯ぎしりしていること」に初めて気付いたという患者さんも少なくありません。

実は、就寝時の歯ぎしりは普段の咬合力より平均7倍で噛んでいたという研究結果があるって知っていましたか!?これは歯に大きなダメージを与えます。歯ぎしりによって咬耗やくさび状欠損が生じるだけでなく、咬耗によって咬合バランスが崩れると、顎の筋肉はストレスを感じてさらに歯ぎしりするようになります。

さらに、咬耗したことによって咬合高径が低くなり舌房が狭くなると、自分の歯で舌を噛んでしまう事があります。何度も噛んでしまい口内炎がなかなか治らないなども起こるようです。二次被害ですよね。

また、歯ぎしりは歯冠へのダメージだけでなく歯周にも悪影響を及ぼします。歯周病の原因の一つには、歯ぎしり、食いしばりもあるので放置できない問題です。

 

歯ぎしりの対策法

では、無意識のうちに行っている歯ぎしりを止めることは可能なのでしょうか?
答えはNOです。ですから歯ぎしりを止めるのではなく、歯ぎしりによる歯や歯周組織に対する悪影響を減らすところに着目するのです。そこで一番効果が期待されているのが「ナイトガード」です。就寝時に装着することで就寝時の歯ぎしりから歯を守ることができます。
歯科医院で歯型を採り作成を行います。近頃では市販でもそのようなマウスピースが販売されているようですが、自身の口腔内、歯の形態にしっかり合ったマウスピースでないといけません。さらに。ナイトガードを使用する際にはバランスよく咬合するように調整が必要になりますので、歯科医院での作成がオススメです。なお、保険適用となります。

 

くさび状欠損の対処法

くさび状欠損の発生原因によってオススメの対処法は異なりますので原因別にご紹介していきます。

 

▼歯ぎしり/食いしばりなどが原因→ナイトガードを使用する
就寝時にナイトガードを着用することで、歯ぎしりや食いしばりによる歯のダメージが軽減されます。

▼歯並び/かみ合わせが悪いことが原因→矯正治療をする
くさび状欠損が生じた原因が歯列不正の場合には矯正治療をしてバランスの良い歯並び、かみ合わせにすることで解決することがあります。

 

▼咬合力が強いことが原因→筋肉抑制材を注射する
咬筋(エラ筋)が人より発達しているひとや人より大きく歯がすり減っている人は通常よりも咬筋が発達している場合があります。その場合はボトックス注射することで筋肉の発達を抑制することが出来ます。
ただし、歯科医院では施術が出来ませんので美容外科などでの治療になります。

 

▼欠けているところが凍みる場合→CRで充填し外部からの刺激を遮断する

CRとは光を当てることで固まるプラスチックの詰め物です。詰め物で欠けているところをふさぐことでしみ止め効果に繋がります。
ただし、天然の丈夫な歯が欠けてしまうような応力の加わるところに人工物の詰め物をしても簡単にとれてしまうことがあります。これは歯科医師の技術差の問題ではありませんので理解しておきましょう。

 

まとめ

最近歯がしみると感じたり、くさび状欠損や咬耗を発見した場合にはたいしたことないと放っておくと後で大きな問題となりますので早めの対処が必要です。それぞれの原因に合った治療をしてくれますのでまずは歯科医院でご相談してみてください!

コメント..

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント
お名前 *
メールアドレス *

PAGE TOP