医療費控除の書類提出方法【国税庁のホームページから書類を印刷して提出する方法】

2018年11月06日 インプラント

medical-expenses-deduction02

国税庁のホームページから医療費控除の書類を印刷して提出する方法

前のページでは、「インプラントの医療費控除申請をすると、税金がどれくらい帰ってくるのか」についてお話ししました。ここでは、「国税庁のホームページから医療費控除の書類を印刷して提出する方法」について平成27年の医療費控除の申告を例にとり、画像を示しながらわかりやすく説明していきます。

 

まずは、医療費控除の申請を行うにあたり、事前に次の書類を用意して下さい。


①所得に関する書類
(例)・給与所得の源泉徴収票
・公的年金等の源泉徴収票
・保険会社から送付される個人年金の支払調書、年金支払証明書 など

②所得控除に関する書類
(例)・医療費の領収書
・生命保険料控除証明書
・寄附した団体などから交付を受けた寄附金の受領証 など


以上の書類をそろえたら、国税庁のホームページから所得税の確定申告書作成に進み医療費控除の申請書を作成します。

 

 

医療費控除申請書の作成手順

①国税庁のホームページに進んだら「申告書・決算書 収支内訳書等 作成開始」をクリックします。

 

②「書面提出」をクリックします。(e-Taxで申告する方はこちら)

③「下記の項目については、すべて確認済です」にチェックを入れ、ページの下までスクロールして「事前準備終了 次へ」をクリックします。

④書類の用意をしている場合は、「次へ」で次のページに進みます。
⑤今回は医療右飛控除ですので、「所得税コーナーへ」をクリックします。

⑥サラリーマンの方、年金生活の方は、青い方を選んでから作成開始します。ほかに所得のある方はそれに見合った作成開始ボタンをクリックします。

⑥「確定申告書を印刷して税務署に提出」する方は、そこにチェックを入れて、生年月日を入力し、「入力終了(次へ)」に進みます。

⑦次のページでは、選択肢に分かれますので、ご自身の該当する収入源を選択して下さい。

「給与のみの方」「年金のみの方」「給与と年金の両方の方」をそれぞれ選んでください。

⑧「給与のみの方」を選んだ場合「給与の支払者(勤務先)が1か所」か、「給与の支払者(勤務先)が2か所以上」かを選びチェックを入れ、さらに、年末調整を行ったか、年末調整を行っていないかを選びチェックを入れ、「入力終了(次へ)」ボタンを押します。

⑨所得控除を受ける項目にチェックを入れて「入力終了(次へ)」ボタンを押します。

⑩「支払い金額」「所得控除の額の合計額」「源泉徴収税額」をそれぞれ入力して、次へ進みます。あらかじめ書類を用意してから行うと簡単で、わかりやすいですね。

⑪会社からもらった源泉徴収票を見ながら入力すれば、簡単です。源泉徴収票の④から⑥欄に記載がある場合は、該当する項目に金額等を入力します。扶養家族や住宅借入金特別控除の状況等を入力して次へ進みます。あせらず、ゆっくりとやれば簡単です。源泉徴収票の④から⑥欄の全てに記載がない場合には、下の□にチェックを入れてから次に進みます。

⑫この調子で進めて下さい。
所得控除の入力が終われば、次は税額控除等の入力です。次に進むと計算結果の確認、住所・氏名等の入力と続きます。あとは結果の「送信・印刷」だけです。

この書き方の見本を見れば、「医療費控除の書類を印刷して提出する方法」はわかりやすく簡単でしたね。休日にしっかり時間を取って、医療費控除の申請をしててみましょう。

 

次回はインプラントの医療費控除申請をすると、税金がどれほど返ってくるのかについてお話していこうかと思います。

 

 

 

コメント..

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント
お名前 *
メールアドレス *

PAGE TOP